多重債務で借金地獄 脱出したい
借入2件以上で多重債務のあなたへ。
・クレジットカードのキャッシング
・クレジットカードのショッピング
・銀行カードローン
・消費者金融
など複数の借入れで多重債務となり、借金地獄に落ちる債務者がいます。
私もかつて借金地獄の世界で暮らしていましたが、常に返済のことばかり考えている状況ですね。
何をしていても借金が頭にあり、次の返済日が気になって仕方がない、15日にカードローンを返済して、25日にクレジットカードの借金を返して…と1ヶ月の間に何度も追い込まれるんですよね。
一社返済しても、すぐに限界まで借入れて次の返済に回す、さらに限界まで借入れて次、次、次、次、次、という状況が多重債務ですね。
特にリボ払いで借入れると、金銭感覚がマヒして、あっという間に限度額まで達しますね。
そして気付けば借金100万、150万、200万、300万という多重債務です。
利息の返済だけでもう限界…
すでにあなたは、利息の支払だけで一杯一杯ではないでしょうか?
借金200万で年利15%なら、年間30万円ですからね。
利息の支払だけで毎月25,000円になりますし、さらに元本の返済がありますから、毎月4万~5万の返済が通常です。
もし借金300万なら?
年利45万円で毎月45,000円です。
元本を減らすには毎月8万~9万の返済になるでしょうか。
借金当初は収入が多くても、給料やボーナスがカットされたり、失業、リストラ、病気で仕事を失えば返済が苦しくなるんですよね。
サラ金やキャッシングの借金に加えて、住宅ローンや自動車ローンがあれば、一気に返済に行き詰まることがありますよ。
家族がいれば子供の教育費が掛かりますし、食費や水道光熱費が生活費を圧迫することもありますよね。
他にも、離婚による慰謝料、養育費で支払が苦しくなったり、詐欺や交通事故に遭って多重債務が悪化することもあるでしょう。
特に恐いのは『開き直り』ですね。
「どうせ借金まみれなんだから、もっと借金しても同じだろう…」
という思いは借金依存症に繋がっていきますよ。
そして借金依存イコール借金地獄に落ちれば、そこから自力で復活するのは難しくなります。
どれだけ這い上がろうと思っても、きっかけさえ掴めない状況ですね。
まさに地獄に落ちるわけです。
何もない暗い場所、足元がぬかるみにとられる感覚、常にジメッと湿っていて、誰の声も聞こえない、何も感じない、それなのに返済日だけは待ってくれない…
それこそが多重債務の借金地獄です。
そんなあなたには、以下のページも参考になるでしょう。
多重債務の地獄から抜け出すには?
では、借金地獄から脱出するにはどうすれば良いのでしょう?
借金30万、50万の段階なら、家計の見直しで何とかなる可能性が高いです。
ムダなお金をくまなくチェックして節約、新たな借金をせず繰上げ返済・一括返済を利用して、利息の高い貸金業者から返すと良いですね。
しかし借金100万以上、200万、300万、500万と多重債務になっていれば…先ほどお話したように、利息の支払だけでギリギリではないでしょうか?
住宅ローンの返済が苦しい、サラ金の返済に追い込まれている、リボ払いでカードを使いすぎて苦しいなど、まずは自身の状況を客観的に見つめて下さい。
毎月届く請求書から目を背けず、現在どのくらい借金があるのか? を冷静にチェックして下さいね。
いつまでも現実逃避は出来ませんし、必ず借金問題に向き合う日がやってきます。遅いか早いかだけなんですよね。
私の場合、借金滞納してはじめて向き合いましたが、そうなる前に借金地獄から脱出するのがベストです。
傷は浅い内に対処する方が良いですよ。
具体的には、弁護士や司法書士への相談ですね。
今は無料相談を受けている法律事務所が増えていますし、当サイトでも、以下のページで紹介している借金診断シミュレーターを利用することで、あなたに合った解決法のアドバイスを受けることが出来ます。
自己破産で借金帳消しが良いのか、個人再生で住宅を残しながら借金整理が良いのか、もしくは任意整理で利息カットすれば返済を続けられるのか…
そのような判断を無料で行ってもらえますので、ぜひ気軽に利用してみて下さい。
今こそ多重債務の借金地獄から脱出しましょう。
多重債務で借金地獄 脱出したい関連ページ
- 銀行カードローン 自己破産
- 銀行カードローンで自己破産は可能? カードローンによる借金で自己破産するかどうか迷っている方もいると思います。 […]
- 借金を減らしたい時の債務整理って?
- 借金を減らすための債務整理 「借金返済は何とか続けているけれど、出来れば借金を減らしたい…」と思っていませんか […]
- 住宅ローン払えない…自殺か自己破産で悩む
- 住宅ローンが払えない マイホームは生涯で最も高価な買い物と言われますが、一軒家に住みたい、賃貸ではなく自分の城 […]
- 低所得者の自己破産
- 低所得でも借金返済に困っていれば整理を考えて下さい。 いえ、低所得だからこそ、自己破産や個人再生、任意整理が必 […]
- 自己破産 保証人に迷惑かけたくない
- 「自己破産したいけれども保証人に迷惑かけたくない…」と考えているあなたへ。 自己破産して免責を受ければ借金が無 […]
- 連帯保証人の自己破産
- 「連帯保証人になってくれ。絶対に迷惑かけないから!」と言われて印鑑を押したのに失踪され、一括請求を受けているあ […]
- 銀行カードローン 債務整理
- 銀行のカードローンを利用する方が増えていますね。 三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、新生銀行、りそ […]
- キャッシングリボ 自己破産
- ついつい遣いすぎてしまうクレジットカードのキャッシングリボ払い。 リボは月々定額で便利ですが、金銭感覚がマヒし […]
- リボ払いの借金 自己破産
- ついついクレジットカードを遣い過ぎ、キャッシング(リボの返済)が苦しくなり、多額の借金を抱えることがありますね […]
- 収入ダウン(給料カット)で自己破産
- 自己破産の申請理由に「給料カットによる収入ダウン」があります。 借金返済しながらギリギリで生活を続けていれば、 […]
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^